活法整体 基礎☆頚肩腕編(3回目) ~ 碓井先生がいない基礎編。でも・・・

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

活法整体のセミナーに参加してきました。

 

 

五十肩、野球肩、ゴルフ肘、手指のしびれ、肩こり、頭痛などに対応できる頚肩腕編ですが、今回で3回目の受講です。

 

 

前回、受講した時のブログでは、「活法研究会の顧問であり、碓井流活法の創始者である碓井先生に久しぶりにお会いできるのも楽しみのひとつでした。」と書きましたが、残念ながら碓井先生は今年からセミナーには参加しない方針になりました。

 

 

今まで基礎編では碓井先生が半日来て頂き、全ての技を披露してくれました。そして、受講生も碓井先生から技を一つ受ける事が出来ました。これはとっても貴重な体験でした。

 

 

そして、治療に関する質疑応答があり、そのやりとりは師匠と弟子の対話的な感じがあり、私は好きな時間でした。

 

 

しかし、その反面、実技を練習する時間が少なくなりますので、いつもセミナーの最後の方は時間が足りなくなり、消化不良で終了してしまうこともありました。実際にアンケートでそういう指摘もあったようで、実技時間を確保しすることを優先したようです。

 

 

残念ではありますが、活法研究会は碓井先生に頼らずとも受講生が集まってきているのですから、進化しているという事だと思います。

 

 

今回は3回目ですから、少し先輩面をして、自分がするよりもたくさん技を受けて、私が感じたことや気付いたことを伝えさせていただきました。人にアドバイスをすると色々と考えるので、とても勉強になりました。

 

 

改めて思ったのは、活法はやっぱり武道的要素が強いよな~と言う事です。技によっては、肩や手首や肘などの関節を極るのですが、決して痛くするわけではなく、痛い寸前の税妙なところで技をかけると、受ける方は変に抵抗ができず、なすがままな状態になるためか、きれいに技がかかり、高い効果がでるなと思いました。

 

 

奥が深いし、難しい。でも、おもしろい。だから、もっと上手くなりたいと私は思うのです。

 

 

まだまだ活法整体のセミナーにはお世話になりそうです!!

 

 

そして、嬉しいニュースが。

 

 

碓井先生に会えるセミナーが2月に開催されることに。早速、参加の申し込をしました。活法研究会監修で発売された活法DVDシリーズ3部作を年末年始のお休みに改めて見直そうと思います!!

 

 

ちなみにDVDシリーズ3部作を購入すれば、このセミナーはだれでも参加できるそうです。碓井先生に会える数少ないチャンスです!!

 

 

第1弾

 

一手で改善、幻の古武術整体 即効! これが活法(かっぽう)だ [DVD]

 

第2弾

 

見れば出来る、古武術整体 【効果実感!  活法のワザ】 〜上半身の厳選七手〜 [DVD]

 

第3弾

 

力を使わない、古武術整体 【効果倍増! 活法のワザ】 〜下半身の厳選七手〜 [DVD]

 

 

2016年12月28日 | カテゴリー : 活法, 研修, 航也 | 投稿者 : seabells-oiso

フィールドアスレティク横浜つくし野コース ~ こんなすべり台見たことない

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。

 

 

フィールドアスレティク横浜つくし野コース」にいってきました。

 

 

WEBサイトには、「休日/祝日は、駐車スペースにゆとりがございません。お車以外でのご来園をおすすめします。」とありましたが、電車で行くとかなり不便です。

 

 

朝早く家をでまして、45分前には到着し、第一駐車場に停める事ができました。隣にはコンビニがありますので便利です。

 

 

img_4949

 

40周年記念企画「祝40歳以上ありがとう祭」が開催中でした。

 

概要はこんな感じ。

 

  • 期間:2016年4月1日~2016年12月28日まで
  • 内容:期間中、40歳以上の方は入場の際に年齢の分かるものを提示して頂ければ、ご本人に限り、大人800円のところ500円にさせて頂きます。

 

 

ラッキーでした。年内開催中だそうですよ!

 

 

天気も良く、行楽日和なのか混んでいました晴れ

 

 

50種類のアスレティクがありました。普通の公園にあるアスレティックと違い、こちらは本格的なコースなので、大人も楽しめる感じです。

 

 

私は息子のサポート&写真撮影がメイン。

 

 

山中にありますので、歩くだけでもハードです冷や汗2 (顔)

 

 

子どもがやっているのをハラハラしながら見ていました。

 

 

特に池の上で遊べるエリアでは、落ちて水にぬれる可能性もあるのでドキドキでした冷や汗 (顔)

 

img_4971

 

実際に落ちている子どももいましたね冷や汗2 (顔)

 

 

たらいに乗り、ロープを引いて渡るところでは、娘も危うく落ちそうなっていましたが、ギリギリのところでバランスがとれ、無事に岸に着きました冷や汗 (顔)

 

 

img_4974

 

朝が早かったので、11時にはお腹が空いたと早めのお弁当タイムおにぎり

 

 

自然の中で食べるお弁当はおいしいですねウィンク

 

 

こちらはBBQもできます。食材も提供してもらえるので、次回は頼んでみようかしら。

 

 

「軍手があると便利です」とありましたが、娘は素手で遊んでいたら手が痛くなっていました。字際すると良いかもしれませんね。園内でリーズナブルな料金で販売していましたよ。

 

 

休憩が終わり、後半のコースへ出発。

 

 

子どもたちは元気です。

 

 

5歳の息子、頑張っています。成長したなぁ・・・ほっとした顔

 

 

すべり台も充実しています。

 

 

フリーフォールという急な角度のすべり台がありました。こんなの見たことありません。

 

 

img_4987

 

小学生が楽しそうにやっているのを見て、私もやろうかと思いましたが、怪我をしそうなのでやめました。

 

 

実は息子も1回チャレンジしました。ひきつった顔が可愛かったです目がハート (顔)

 

 

トランポリンもありましたが、パパと子どもが一緒にやったら、凄い高さで跳ねていました。

 

 

「自然の中で、思いきり遊べる空間」がコンセプトだそうですが、普通の公園ではないようなちょっと危険な遊具の方が子どもはたのしいのでしょうね。

 

 

頭では理解しているのですが、心配性な私はハラハラドキドキの一日でした。

 

中井中央公園×湘南ベルマーレ 親子サッカー教室 ~野球場でサッカーをしました

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

2週連続で親子サッカーです。

 

 

今回は、中井中央公園の野球場の外野で行いました。

 

wpid-wp-1479084478740.jpg

 

 

野球場の中ってあまり入ったことがないのですが、芝生がふかふかでとっても気持ち良い。裸足で走りたい衝動に駆られました。

 

 

誰もいないベンチに座ったりして、野球選手の気分を味わってしまいました。

 

 

大人対子どもの試合をしました。

 

 

なかなか試合に参加できない息子でしたので、私が横でアドバイスをします。

 

 

大人から足裏をうまく使ってボールを奪取して、そのままドリブルで進んで、二人くらいかわす場面がありました。

 

 

ナイスプレーに思わず拍手!!

 

 

サッカーって試合になるとなかなか思うようにプレーできなくて、難しいスポーツだと思うのですが、こういうプレーが1回でもあると、自信がつくと思うし、サッカーって楽しい!と思うでしょう。

 

 

また一緒にボールを蹴りたいな・・・

 

 

娘ともテニスをしたいし、子どもとの時間をいかに確保するかが私の課題です。

 

みかん狩り ~ 神奈川県はみかん狩りランキングで1位!?

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。

 

 

幼稚園のお友達ママさんに誘われ、みかん狩りに行ってきました。

 

 

子どもの頃に行った記憶がありますが、かなり久しぶりのみかん狩りになります。

 

 

この時期は、みかんを頂くことも多いですし、 実は、お庭にもみかんの木がありますので、家にはみかんがたくさんあります。

 

 

ですので、ぶどう、いちご、なし、などの味覚狩りなら、「行ってみたい!!」となるのですが、みかん狩りと言われても「ん!?」という感じでピンときませんでしたが、娘も息子も行った事がないですし、近いところなのでどんな感じかと思って行ってまいりました。

 

 

今回お邪魔したみかん農園は、大磯  景勝園さん。

 

 

 

img_5006

 

 

眺めのよさそうな高台にあるみかん農園ですが、この日は、あいにく雲が広がってました。

 

 

思ってたより小さいみかんでしたが、 甘かったです。

 

 

DSC_0987

 

 

こちらのみかん園では、豚汁が無料で頂けました。

 

 

img_4999

 

 

こういうところで頂く豚汁は、美味しいんですよね。とても温まりました。

 

 

みかん狩りのシーズンは、10月下旬から12月上旬。大磯でもいくつか農園があります。2016年情報ですが、こちら

 

 

来年は、大磯でみかん狩りはいかがでしょうか??

 

 

私は、これからシーズンを迎えるいちご狩りに行きたいですね!!

 

小田原・上府中公園まつり&湘南ベルマーレスポーツフェスタ

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

久しぶりにベルマーレ主催の親子サッカーに参加してきました。この日の会場は、小田原の上府中公園です。

 

img_4943

 

 

 「上府中公園まつり」というイベントがあり、フリーマーケットが開催されていました。妻も行きたいというので、娘も連れて、久しぶりに4人で外出です。

 

 

今回の親子サッカーは、年中と年長が一緒です。コーチは、以前私がフットサルを教えてもらったことのある方でした!!

 

 

息子は、夏から地元サッカークラブのスクール生になりまして、週に1~2回練習をしています。普段は、妻が練習に連れて行っているので、私は1回しか練習を見たことがありません。どれくらい上達したか楽しみにしていました。

 

 

練習内容はいつもの感じで、親子でボールに触れあいながら、シュート練習して、最後に試合です。

 

 

試合では、基本的に親子が手をつないで行います。小さい子は、ボールだけを見て突進するので、ほっとくと子ども同士が必ずぶつかり、泣くというシーンが見られます(笑)

 

 

作戦としてはゴール前に陣取ります。そして、ボールが来そうなところに息子を連れて行き、シュートさせます。

 

 

2点とりました!!

 

 

コーチにもほめられ、息子君も嬉しそう。

 

 

それにしても、子どもの成長ってすごいですね。

 

 

まず、今回は2時間だったのですが、最後まで参加できたのがすごい。年中だと2時間も集中力が続かず、すぐに飽きてしまいます。

 

 

また以前は、試合ではなかなか参加しようとせず、見ていることが多かったのですが、今回は自分から参加しようとする意図が見えました。

 

 

もともと体を動かすことがぎこちなくて、以前はサッカーをしている感じがまったくなかったのですが、今回はドリブルらしきことができるようになり、「サッカー習ってます!?」と質問されるくらいのレベルには、なってきたように思います。

 

 

周りを見れば、足の速い子、キックが強い子、ボール扱いが上手な子、積極的に参加する子などうまい子がたくさんおりましたが、息子君にはマイペースでサッカーを楽しんでほしいなと思いました。

 

 

img_4940-1

 

国府津車両センター ファミリーフェア2016 ~ 御殿場線には気を付けろ!

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

駅で「国府津車両センターファミリーフェア2016」のポスターを発見。

 

 

何だこれは?と調べましたところ、国府津車両センターというのは神奈川県小田原市にあるJR東日本の車両基地で、東海道線(上野東京ライン、湘南新宿ライン)、相模線などで使用される電車が所属しているとのこと。普段は一般の人は入れない場所なのですが、年に1回公開しているようです。

 

 

いろんなコーナーがあり楽しそうです。

 

・車両展示

・制服撮影

・ミニ電車乗車体験

・起床装置体験

・軌陸車体験

・レールスター試乗体験

・鉄道写真展示

・モックアップ操作体験

・クイズラリー

 

 

息子と二人で行ってきました。

 

 

場所は、御殿場線の下曽我駅です。乗り換えのスムーズな時間をあらかじめ調べておいたのですが、仕事が時間通りに終わらず、その電車には乗れませんでした。仕事が終わってすぐに大磯駅に行ったですが、それが大失敗。国府津で乗り換えなのですが、御殿場線がまったく来ません。30分くらい駅で待ちました。

 

 

御殿場線に乗る時は、本数がかなり少ないのでダイヤを調べましょう!!

 

 

そして、もう一つ注意しなければいけないのが、御殿場線はJR東海の路線のためSuicaが使えません。駅自体がICカード取扱エリア外なので他のICカードも使用することができません。あらかじめ下曽我までのきっぷを買っておきましょう。

 

 

また、下曽我駅から国府津車両センターまで徒歩20分あるのも注意です。歩きなれていない子にとっては大変かもしれません。

 

 

img_4931

 

 

やっと到着。

 

 

まずは、レールスター試乗体験です。線路の上を走ります。安全の為ヘルメットもかぶります。短い距離でしたが、レールの上をこうやって走ることはありませんので、息子も興奮しています。

 

img_4930

 

 

 

 

続いてはこちら。

 

 

img_4906

 

 

息子に聞いたら「やりたい」といいます。「パパも一緒に!!」と誘われましたが、ここは一人で乗ってもらいました。少しずつ親離れをしてもらわないといけません。

 

 

img_4902

 

 

車両展示です。

 

 

img_4924

 

 

線路の上を歩きます。

 

 

img_4928

 

 

 

気分は、リバー・フェニックス。私的には、映画『スタンドバイミー』を思い出してしまいます。

 

 

電車のワイパーを実際に動かすこともできます。

 

img_4911

 

 

シールも貼りました。

 

 

img_4916

 

 

他にも、スタンプラリーをしてお土産をもらったり、ミニ電車に乗ったりと盛りだくさんでした。

 

 

残念だったのは、車両洗浄体験ができなかったこと。電車に乗ったまま、洗浄線を通過するようですが、水圧がものすごく、かなりの迫力があるようで、ドアの隙間から車内に水が入りこんでくるくらいのだとのこと。

 

 

そろそろ帰えろうかと、下曽我駅の時間を調べると20分後に電車が来ます。駅まで徒歩20分。この電車を逃すと、次の電車は何と1時間後です。

 

 

御殿場線ってこんなに本数少なかったっけ・・・。

 

 

この後に予定もあったので、子どもをおんぶしたりしながら、ダッシュで駅まで向かいます。何とか間に合いました。

 

 

子どもも「よかったね~」と笑顔。私も「Kちゃんが、途中、一人で頑張って走ってくれたから、助かったよ。良かったね~」と。かなり疲れましたが、こういうギリギリ体験が親子の絆を深めるのだ!とポジティブに考えます。

 

 

来年もあったら、また行きたいですね!!

 

映画「ジャングルブック」 ~ やはり声優は大事です!

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。

 

 

予告を見て面白そうだなと思っていたのですが、娘は「怖い!」と言って一緒にいくのを断られました。

 

 

でも、やっぱりみたいとのこと。

 

 

 

 

映画を見にいく日までに、予習も兼ねてアニメ版を見て、気持ちを高ぶらせます。

 

 

アニメもとっても面白いです。なつかしい!

 

 

ジャングル・ブック ダイヤモンド・コレクション MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

 

ジャングル・ブック 2 [DVD]

 

 

主人公のモーグリー以外は全てCGとの事でしたが、本物のようでかなり迫力がありました。

 

 

とっても感動しました。

 

 

吹き替え版は声優さんにがっかりすることが多い私ですが、今回は良かった!!

 

 

西田敏行さん、松本幸四郎さん、宮沢りえさんなど、みんな上手でとっても素敵でしたウィンク

 

 

面白くてドキッとするストーリーで見ごたえありでした。

 

 

3Dで見てみたかったですね。

 

 

久しく映画って観に行ってなかったのですが、子どもが大きくなってから時々行くようになりました。

 

 

やっぱり映画っていいですね指でOK

 

 

DVDが12/16に発売だそうですよ。欲しいな~うれしい顔

 

 

[amazonjs asin=”B01LY19Q7E” locale=”JP” title=”ジャングル・ブック MovieNEX ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド Blu-ray”]

2016年12月1日 | カテゴリー : 映画, 美波 | 投稿者 : seabells-oiso

長女(小3)の運動会 ~ お前は予選のボルトか

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

このブログはだいぶ前に書いていたのですが、アップするのを忘れていました(汗)

 

 

せっかくなので、ご報告です。このブログは渡邉家の思い出の日記にもなっていますので。。。

 

 

運動会の当日(土曜日)が雨で中止になり、延期になりました。日曜日開催かと思ったら、何と月曜日(祝日)に行われました。日曜日は仕事で休めなかったので、とてもラッキーでした。

 

 

p1190152

 

 

当日の朝早くに、場所取りのため小学校に向かいます。前日の夕方から場所取りができるため、レジャーシートがいっぱいでしたが、何とか確保。

 

 

娘は、3種目に参加します。

 

・徒競走

・ダンス(ソーラン節)

・棒リレー(台風の目)

 

 

娘は、幼稚園の頃はとても足が速くて、無類の強さを誇っていましたが、小学生になってからは、一等をとれていません。周りの子が特別早いと言う印象はないのですが、なんか遠慮している感じなのですね。

 

 

先週は、息子の運動会があり、当日の朝に整体(活法)をやり、一等賞をとったのを娘は見ています。

 

 

その時の様子は、こちら

 

 

娘に、「足が速くなるおまじないをやる?」と聞いたら、「やる」というので、家を出る前に慌てて玄関で行いました。

 

 

そして、見事に一等賞をとりました!!

 

 

ふつうは5人で走るところを、人数合わせのため4人になっていて、しかも1人がお休みしていたため、3人で走っていました。一緒に走った子は、男の子でしたが、走るのはあまり得意でない感じ。スタートダッシュですぐに先頭になり、あとは流してそのまま先頭でゴール。

 

 

私としては、結果はどうであれ、必死に走り姿を見たいのだけどな・・・。

 

 

家に帰って聞いたら、「全力で走る必要ないし・・・。相手が早かったから、もうちょっと早く走るし・・・」なんて、生意気な口をききます。私はそれ以上何も言わなかったのですが、運動会に応援に来ていたばあばからお説教が・・・。

 

 

ばあばは、スポーツ大好きで、高校野球などギャーギャー言いながら応援しています。全力で頑張る姿が好きなのですね。ですから、もっと早く走れるはずなのに、全力をださない孫の態度が許せなかったようです。

 

 

娘は何を学んだかな・・・

 

 

でも、来年はリレーの選手やろうかな、と言っておりました。

 

 

 

ソーラン節は、とってもかっこよく踊っていました。

 

 

p1190187

 

前日の日に、仕事で遅く家に帰ったのですが、娘の部屋のドアに「はいるな!」の紙がはっていました。

 

 

何があったのかと思って、翌日の朝に妻に聞いたのですが、どうやら部屋にこもって、ソーラン節を一人で練習していたようです。練習する姿を見られるのが恥ずかしいらしく、この張り紙をしたとのことでした。

 

 

真面目な娘らしいです!!

 

 

今年から、息子の運動会ではお弁当を作らなくなったので、妻は気合を入れて作っていました。

 

 

p1190256

 

 

私もPTAの種目に参加しました。娘に「出てもいい?」と事前に許可を取っています。娘が「絶対止めて~」と言ったら、相談して決めます。今回は「どっちでもいい。」とのことでしたので参加を決意。子どもと良い関係を築いていくには、こういった細かい相談が大切なのかなと最近は思っています。

 

 

p1190301

 

 

実は、娘が幼稚園の時に親が参加する種目は、毎年、綱引きだったのですが、私は手を痛めて仕事に支障をきたすといけないと思って、参加を見送っていました。

 

 

娘には説明をしていましたが、お友達のパパがでているのに、自分のパパが参加していないのは、口には出していませんが、何か思っていたと思います。ですので、小学校になったら参加しようと思っていたのでした。(昨年は綱引きで不参加でしたが・・・)

 

 

そんなこんなで、無事に運動会が終了しました。応援に行けてホント良かった!

 

鉄道博物館 ~ 要注意:リニューアル中です!

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

5歳の息子君は鉄道が大好きです。

 

 

今まで鉄道関連の色んな施設に行きました。鉄道ファンの聖地と言われる鉄道博物館に、いつか息子を連れて行ってあげたいと思っていたのですが、いよいよその時が来ました。

 

 

鉄道博物館は埼玉県大宮市にあります。大磯からは東海道線で乗り換えなしで行けるのですが、1時間40分かかります。電車でおとなしくしていられないと思って、今までは行く勇気が持てませんでした。

 

 

しかし、この夏は大阪まで新幹線で行きましたし、車に長い時間乗っても大丈夫になりました。

 

 

息子が幼稚園の行事で月曜日が休みだったので、私も仕事を調整して、「テッパク(鉄道博物館の略)」に二人で行くことになりました。

 

 

良く調べてみると、大宮駅からニューシャトルに乗り換えて、鉄道博物館(大成)駅から徒歩1分のところにあるとのこと。

 

 

10時OPEN。

 

 

自分で運転できる『ミニ運転列車』という大人気の展示物があり、これに乗るためには、OPENと同時に整理券をゲットしなければならないようです。

 

 

となると、大磯駅に8時前の電車に乗る必要があります。私は横浜での仕事の時は、8時過ぎの電車に乗っているのですが、大磯駅では座れない事もあります。茅ケ崎駅くらいからは大勢の人が乗ってきて、電車はかなり混みます。

 

 

もし座れなかったら、息子は大宮までたどりつけないのではと思い、グリーン車の選択肢も頭に入れつつ、とりあえず大磯駅に。

 

 

幸運なことに2人分空いている席をありました!!

 

 

タブレットでゲームをやらせたり、電車の本を眺めさせたりして、飽きさせないようにします。品川あたりで「まだ~」とつまらなそうにしてきましたが、「そろそろ新幹線が見えるよ」とささやき、東京駅に到着。

 

 

「こまち」や「かがやき」と遭遇しました。

 

 

東京駅から先は空いていました。一番前の車両に行き、運転席からの眺めを楽しみます。

 

 

あっという間に大宮駅に到着。そして、ニューシャトルの乗り換えもスムーズに出来て、鉄道博物館に着きました。

 

img_4880-1

 

 

img_4884

 

 

9:50には到着しましたが、そこそこ並んでいます。

 

 

Suicaを持っている人(PASMOもOKです!)は、そのまま入場できますが、Suicaを持っていない息子は、入場用のICカードを入手して入ります。購入の仕方がやや分かりにくく、スタッフに聞いている人もおりました。

 

 

そして、入場とともに『ミニ運転列車』の整理券をもらいに行きます。

 

 

無事GET!!

 

 

最初に「205系山手線シミュレータ」に乗ります。こういったシミュレータは何回もやっているので、慣れたものです。

 

 

コレクションギャラリーで、鉄道関連を中心とした文書類・乗車券類・図面類・美術工芸品類・写真類・被服類・用具部品類などを見ます。

 

 

img_4790

 

 

そして、いよいよ「ミニ運転列車」です。自分で操作できるのが人気の理由でしょう。色々な電車があるのですが、選ぶことはできません。何に当たるかはお楽しみです。

 

 

「成田エクスプレス」でした。息子はやや不満そうでしたが、仕方ありません。

 

 

img_4808

 

 

img_4821

 

 

続いて、C57形式蒸気機関車の転車台の回転実演と汽笛吹鳴の時間に合わせて、ヒストリーゾーンに向かいます。鉄道博物館のメイン展示のひとつであり、全体の約半分のスペースを占めています。

 

 

img_4856

 

 

転車台の回転実演は、周りの電車の運転席からも見ることができますので、おすすめです。

 

 

img_4833

 

 

本物の汽笛が鳴ります。迫力のある音に息子君もびっくり!!

 

 

そして、お昼ご飯。特急系車両を用いた休憩スペースがあり、車内で食べる事が出来ます。(持込み可)

 

 

旅行気分を味わえます。ここは空いていました!

 

 

img_4839-1

 

 

パノラマデッキに行きます。約300度の大パノラマが広がる屋上展望スペースです。ここから、本物の新幹線を見る事ができます。新幹線が通る時間も表示されているのが親切です。

 

 

img_4867

 

 

img_4864

 

 

 

てっぱく図書室です。鉄道に関する絵本や外国の鉄道図書がたくさんあります。実際に使用されていた鉄道車両の座席が設置され、この席で本を読むこともできます。

 

 

img_4875

 

息子君も知らない本がたくさんあり、2冊くらい読みました。ここだけでも半日すごせそうです。

 

 

あっという間に、夕方になってしまいました。帰宅ラッシュに巻き込まれたくないので急いで帰ります。

 

 

帰りの電車の混み具合も心配でしたが、大宮駅(16時頃)では余裕で座ることができました。東京経由と新宿経由のホームが別(大磯は一緒)で、どちらに乗るか少し迷ってしまいました。

 

 

東京経由の方が断然に近いと思い、湘南新宿ラインに乗らずに、上野東京ラインの電車を待ったのですが、あとで調べたらどちらも所要時間は一緒でした。

 

 

そんなこんなで、初めてのてっぱく旅行が終わりました。息子君は楽しかったようです。連れて行った甲斐がありますね。

 

 

残念だったのは、リニューアルオープン中と知らず、各施設が閉鎖されていたことです。

 

 

img_4859

 

 

『鉄道博物館では、2018年夏の「新館の建設及び本館の全面リニューアルオープン」を目指してさまざまな取り組みを進めています。これにともない、長らくご愛顧いただいている各施設を順次閉鎖し、リニューアルいたします。

模型鉄道ジオラマ2016年9月5日(月)~2017年7月中旬頃

てっぱくひろば2016年7月5日(火)~2018年

ラーニングゾーン2016年10月3日(月)~2017年4月下旬頃まで』

 

 

img_4836

 

 

でも、十分に楽しめますよ!!

 

 

もし次回行くとしたら、リニューアルが落ちついてからでしょうね。2019年に行くとして、息子は小学2年生か。想像できないですね。

 

 

まだ電車好きかな・・・

湘南ベルマーレ VS 甲府 ~ 今さらだけど今季初勝利

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

残念ながら、湘南ベルマーレはJ2に降格してしまいました。

 

 

試合の日は、地域のハロウィンイベントがあったので迷いましたが、結局はベルマーレを選択。

 

 

ホ-ム最終戦。1万人を超えていました!!この日は指定席で一人観戦です。

 

 

wpid-wp-1479014356402.jpg

 

 

結果は、フリーキックを1発かましての1-0での勝利です。

 

 

今季は5試合に応援に来ました(過去最多!)が、初勝利です。

 

 

内容も微妙だし、J2も決定しているし、勝っても微妙ななところですが、サッカーでスカッと気持ちよく勝利するなんてことはめったにありませんので、素直によろこびましょう。でもこの日は、お酒はほどほどにしておきました(笑。

 

 

This is Footbool

 

 

セレモニーをちょっとだけ見てきました。

 

 

wpid-wp-1479084416395.jpg

 

 

真壁会長からの力強い挨拶がありましたので、抜粋して紹介します。

 

 

wpid-wp-1479084446072.jpg

 

 

『今シーズンを迎えるにあたって、チョウ監督に、あるいはオファーのあった選手に、来てくれた選手たちに言い続けたのは、湘南のこのサッカーを続けるんだ。これを続けるんだ。そのためにチョウ、残ってほしい。残ってくれないか。そのために来てくれないか、そう言い続けました。もし違うやり方をしていれば残留はできたかもしれません。そういう意味では、その責任はクラブの代表である私にあると思います。降格に関しては大変申し訳なく、お詫び申し上げます。

 

しかし、湘南ベルマーレはいままでも山のような敗戦を力に変えてここまで戦ってきました。今年の敗戦が本当に失敗100%なのか、それとも50%なのか。それはまた明日からの練習、残りの名古屋戦、天皇杯、そして来シーズン、その結果が評価してくれると思います。僕たちはスタッフ、選手、そしてアカデミー一丸となってまた新しいチャレンジに挑み続ける、理念を変えることなく挑み続ける、それが湘南ベルマーレだと思っています。

 

外の人が聞けば負け犬の遠吠えだと言われるかもしれません。ただ、負けて吠えない犬より、負けて吠える犬でいたい。吠え続けて吠え続けて湘南ベルマーレを強くし、いつか本当のオオカミだと言われる日まで一丸となって戦い続けます。皆さんと一緒にです。』

 

 

残念ながら今季は結果がでませんでしたが、湘南スタイルを突き詰めてほしいです。チョウ監督には来季のオファーを出しているようですが、まだ保留中の様です。チョウ監督には残って欲しいな・・・。

 

 

だって、この試合の次に行われた名古屋戦と天皇杯の柏戦。実際に見てはいませんが、すごくいい試合をしていたようです。確かに監督としての責任はあると思いますが、ここで辞めないで、来年もチャレンジして欲しいです。

 

 

 

辞めるのは簡単。しかし、長期政権なんてやりたくても出来るもんじゃないですよ。

 

 

そして、天皇杯の準々決勝が12/24(土)に大宮戦に決まりました。

 

 

今シーズンは、まだ、終わっていないのである。