夏休みが始まりました!

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。

関東地方もやっと梅雨明けしましたわーい (嬉しい顔)

 

illust2194

 

7月は娘が参加できそうなイベントにすべて申し込みました。

・三浦半島 知られざる海岸歩き

・夕涼み会(卒園した幼稚園)

・大磯のお祭り(太鼓)

・親子クッキング教室

・風鈴づくり教室

・茶道教室

・水泳教室

・教会サマースクール

などなど・・・

あっという間に7月が終わってしまいそうです。

私も大忙しです。

また報告します!!

 

 

2016年7月29日 | カテゴリー : 子育て, 美波 | 投稿者 : seabells-oiso

【JMOOC】はじめての簿記 スッキリわかる日商簿記3級

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

今さら感もあったのですが、簿記3級のお勉強をしました。

 

鍼灸マッサージの専門学校に入学してから毎年確定申告をしています。最初はちんぷんかんぷんで、税務署や青色申告会の方にアドバイスを受けながら、知識を蓄えてきました。

 

大磯に引っ越してからは、地元の商工会に入会してアドバイスを受け、そして最近は「弥生会計」を使って確定申告をしています。

 

今のところ使う勘定科目の限られているし、正直、困っていることもなかったのですが、たまたま補助教材の『スッキリわかる 日商簿記3級』が手に入ったこともあり、気軽な気持ちで受講しました。

 

オンラインでの勉強は、自分のペースで出来るので、朝少し早く起きたり、仕事のちょっとした空き時間にコツコツとやりました。

 

あと、期限が決まっていることとテストがあるのが、私にとっては良いと思います。5回のうち1回は、期限に間に合わず、テストが受けられなかったので、修了証はもらえないかと思っていたのですが、他の回のテストの点数が良かったので、ギリギリ合格点に達しました。修了証をもらうのが目的ではないのですが、やはり合格と言われると嬉しいものです!

 

misica_3e88b

 

簿記は算数パズルみたいな感じで思ったより楽しくできました。あと、講師の湊先生の話し方が好みでした。こういうのも結構大事だったりして・・・(笑)

2016年7月15日 | カテゴリー : 研修, 航也 | 投稿者 : seabells-oiso

【JMOOC】しあわせに生きるための心理学 ~アドラー心理学入門~

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

最近、JMOOCでいくつかの講座を受けました。JMOOCは、簡単に言えば「インターネット上の無料講座」です。

 

 

アドラー心理学のお勉強をしました。「嫌われる勇気」という本が大ベストセラーになり、大注目を浴びている「アドラー心理学」。私も2年前くらいからアドラー心理学の勉強を始めまして、実はかなりはまっております。WEBサイトの自己紹介のところにも小さく書いておりますが、日本アドラー心理学会の会員にもなってしまいました。

 

 

アドラー心理学って、「思想」がある唯一の心理学なのです。

 

 

思想的な特徴としては、

 

1・他者を支配しないで生きる決心をすること

2.他者に関心を持って相手を援助しようとすること

 

 

心理学というと、相手の心を読んだり、相手を自分の思うように操作したりというイメージがありましたし、そういった類の本を何冊も読みましたが、どうも私にはしっくりと来なかったのです。アドラー心理学にはそういったテクニックはなく、とても心理学とは思えませんでした。私はこのアドラーの思想に共感をしたのだと思います。アドラー心理学についは、そのうち別に記事として書きたいと思っています。

 

 

実は昨年にJMOOCでアドラー心理学入門を受講しております。ブログに書こう書こうと思っていたらすっかり忘れてしまい、そうしたら5月に同じ講座が開かれたことを知り再受講しました。

 

 

この講座の参考文献として、「アドラー”実践”講義 幸せに生きる」が紹介されています。

 

 

アドラー“実践"講義 幸せに生きる (知の扉)

 

 

「嫌われる勇気」はとても面白く書かれており読みやすいですが、アドラーの一部分を抜き出して書いているにすぎませんので、アドラー心理学を勘違いしてしまう可能性があります。参考文献の本は、アドラー心理学の基本原則がしっかりと書かれており、とてもおすすめです。人気の講座のようですし、またそのうち開講されるのではないかと思いますよ。

 

 

昨年の修了証

Certificate20160625074353

 

今回の修了証

Certificate20160711140258

 

そしてアドラーと言えば「子育て」です。

 

 

「パセージ」というアドラー心理学に基づく育児学習コースは、子育てをしていくうえでの悩みごとがある方や、より育児を楽しいものにしたい方への親子関係のプログラムです。

 

 

私も昨年の秋に「パセージ」を受けました!

 

passage

 

とても勉強になり、自分の子育てのやり方を見直すきっかけになりました。ぜひ皆さんに紹介したいと思っているので、いつか記事としてまとめたいと思っています。

奥多摩・はじめての洞窟探検

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

娘と二人で「NPO地球野外塾」の活動に参加してきました。

NPO地球野外塾は、昨年7月の「三浦半島知られざる海岸線歩き」以来の2回目の参加となります。

今回は、林道を歩きながら二つの鍾乳洞をめぐるコースです。

前々日に娘が突然、熱を出して参加できるか心配でしたが、当日はすっかり元気になっていました。

 

集合場所は、武蔵五日市駅。

IMG_4186

先日行ってきたサマーランドの近くです。

車で行ったらあっという間で、集合時間の2時間前に到着してしまいました!

 

そこから、バスに揺られて35分。

最初の目的地の三ツ合鍾乳洞まで、地図を見ながら歩いていきます。

IMG_4187

 

この日はとても暑く、大人でも大変でした。

 

IMG_4189

 

娘も疲れた~と言いながら歩いてきます。

 

2016年7月3日 12:14

そして、無事到着。

 

洞窟の入り口からは、ひんやりとした冷気でていて、とっても気持ちがいい。

湧水も出ていて、疲れた体を癒してくれます。

娘も初めての鍾乳洞を楽しんでおりました。

IMG_4240

 

そして、次の目的地であり大岳鍾乳洞に向かいます。

時間に少し余裕があり、途中で川遊び。

私も足だけ入りましたが、とっても冷たくてびっくり。

石に上を裸足で歩き、天然の足ツボマッサージです。

すっかり足が軽くなりました!!

2016年7月3日 15:05

 

そして大岳鍾乳洞へ。

 

IMG_4247

 

ここはとても狭く、頭をぶつけますので、ヘルメットが必須です。

ヘッドライトを付けると隅々まで見えておすすめということと、

防災用品としても役に立つよ、とのことでしたので購入しました。

三ツ合鍾乳洞にくらべると全長もながく、入り組んでいるので面白かったです。

どちらがいいかと言われたら、大岳鍾乳洞を私はお勧めします。

2016年7月3日 14:12

 

そして、17時ころには武蔵五日市駅に戻る事が出来ました。

歩いた距離は、10キロくらい。

もし家族で来ていたら、多分娘は私に甘えてもっと文句を言っていたはず。

今回のグループでは、子どもの中で最年長でしたし、知らない人たちと一緒だったこともあり、とても頑張って歩いていました!!

子どもの成長が見られてとてもよかったです。

また同じ活動に参加するかと言われれば、NOと言うでしょうが(私も2回目はもういいかな・・・)、

この夏は地球野外塾の他のイベントには参加するというので、それなりに楽しんでいるのだと思います。

 

アウトドアをこどもに経験させたいけど、何をしていいかわからないと言う方(私です)には、

地球野外塾の活動はとても良いと思いますよ!!

整動鍼 基礎取穴復習編

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

整動鍼の取穴復習セミナーに参加してきました。今回は、整動鍼セミナーの脊柱編、四肢編、腹背編と活法1日体験セミナーの上半身と下半身編にあるすべてのツボの取り方の復習です。

 

 

鍼のセミナーなのに、鍼は1本も使わず、丸1日半ひたすらツボを探すというかなりマニアックな内容。それでも西は広島から北は札幌まで全国津々浦々から、整動鍼というまだ産声をあげたばかりの治療術を習得したいと思う鍼灸師が集まってきました。

 

 

今回集まった先生方は、「先生、超ゴッドハンド!!」と患者さんに叫ばせてしまうくらいの高い効果を整動鍼で出す一方、整動鍼独特のツボを見つけるのに苦労したり、思うような効果が連続してでなかったりという苦い経験もしているのではないかと思います。

 

 

私がそうです。しかし、整動鍼のポテンシャルを知っているから、絶対に習得したいと思うのです。

 

従来の鍼灸術は、名人芸と言われることもあり、同じツボに同じように鍼をしても、同じような効果をだすのはなかなか難しいということが多かったりします。ですから、長い修行期間が必要という考え方もあります。

 

 

しかし、整動鍼は比較的短期間で習得できると言われています。まず、整動鍼で扱うツボの効果がはっきりとしています。例えば、顔を左に倒したら、右側の首が突っ張っていたい場合は○○というツボ、といった具合です。整動鍼をした後で動きが変化するので、上手くできたかどうかですぐ確認することができます。きちんと鍼をツボに当てれば、初心者でもベテランでも同じ効果がでるということです。

 

 

また、ツボを何となくの感覚で探すのではなく、ちゃんとした物体として探します。ですから、訓練がしやすく、練習を積めば見つける事ができるようになります。

 

 

実績で証明してくれているのが、「はりきゅうルーム カポス」の存在でしょう。開業して数年しかたってないのに、すでにスタッフが4名いて、全員が整動鍼の創始者である栗原先生と同じ治療効果を出しています。今では予約を取るのも難しい人気の治療院に成長しています。

 

 

10年も鍼灸師の仕事をして、今さらツボを取る練習をしてるのですか?と言われてしまいそうですが、整動鍼の効果をだすためには、正確にツボを取る必要があるのです。鍼灸師がツボをどう探すのか?という話になると長くなってしまうので、ここでは書きませんが、整動鍼で扱っているツボは、私が従来行ってきた探し方では見つけることができません。

 

 

そして、整動鍼特有のツボもあるので、10年の選手でも基本から学ぶ必要があるのです。つぼを探し当てるのは一苦労ですが、私にとってはお宝探しと同じイメージです。このお宝(つぼ)は、人を幸せにします。

 

treasure001

 

ただし、「ぜったい見つけてやる~」と力んでは見つけられまん。こつは伝授して頂きましたので、あとは訓練あるのみです!!

 

湘南ベルマーレ主催 親子サッカー教室@辻堂

湘南ベルマーレ主催の親子サッカー教室にまたまた参加してきました。

3回目です。

今回は、湘南ベルマーレアスレティックセンターフットサルコート。

辻堂駅にあります。私にとっては懐かしい場所。

2003~2004年に、辻堂にある藤沢西高校のサッカー部のトレーナーをしておりました。

あれから10年以上が経ち、一番ビックリすることは、駅前が様変わりしたことです。

テラスモール湘南という大型商業施設ができ、さらには総合病院が開院し、オフィスビルや大規模マンションが並んでいます。

 

親子サッカー教室には参加してくれているのですが、

実は息子君はサッカ-自体にはあまり興味がないようです。

とりありずパパと遊べるというので、私に付きあってくれている感じですね(笑)

 

でも、前回の親子サッカーでは嫌がっていたメッシのユニフォームに袖を通してくれました!

IMAG0205

ドリル系は楽しそうにやっているですが、試合はまったくやる気なく眺めているだけ。

IMAG0208

でも、泣かずに最後までいてくれただけでOKです。

帰りにベルマーレのあひるちゃんなどお土産も頂きご満悦の様子。

ahiruBELLMARE

息子よ。また付き合ってね!!