イチゴ狩り ~ お隣の平塚でも出来るけど、三浦まで行ってきたよ

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。

 

 

いちごって、どこから見てもかわいいですよね目がハート (顔)

 

 

そんな可愛いいちごをたくさん食べてきました。

 

 

今回は、三浦にある『いちごはうす西脇』さんです。

 

IMG_5169

 

結構、人気のあるところのようです。予約優先制でした。

 

 

2週間前くらいから、他のイチゴ農園にも連絡してみたのですが、どこも予約が一杯でした泣き顔

 

 

イチゴ狩りってそんなに人気なの~!?とびっくり冷や汗2 (顔)

 

 

こちらの農園は土日の予約をとる場合は、その週の月曜日が予約の受付ということで、まだ間に合いました。

 

 

予約はパパの担当です。

 

 

13時から予約開始とのことで、13時ぴったりに電話したそうです。しかし、まったくつながらなかったとのこと。

 

 

結局、電話がつながったのが30分後!!

 

 

いちご狩りの開始時間は9時30分、11時、13時と決まっており、9時30分が希望だったのですが、何とか予約がとれました指でOK

 

 

9時には現地に到着。すでに受付で行列が出来ていました。

 

IMG_5142

 

こちらは、3種類のいちごを栽培しているようです。

 

IMG_5157

 

今回は、どの種類のいちごだったのでしょうか?私にはよく分かりませんでした冷や汗 (顔)

 

 

30分の食べ放題。コンデンスミルクのおかわりが自由で小学生以上が1600円です。幼稚園児でも1200円です。4人で合計6000円。結構なお値段ですね・・・。

 

 

普通にスーパーで6000円もだせば、「どんだけイチゴ買えるんだよ」、と冷静になってはいけません。体験を楽しむのが重要ですから。

 

 

いよいよハウスの中に入ります。結構広いですね。

 

 

高設栽培なので、いちごが腰くらいの高さにあるの、で取りかったです。

 

 

wpid-wp-1490652924937.jpg

 

娘と私は「目標50個」double exclamation

 

 

スタートダッシュで、勢いよくかぶりつきましたうまい! (顔)

 

 

つぶも大きくて、とっても甘いいちごでしたうれしい顔

 

 

しかし、10分もするとお腹がいっぱいになってきました。意外と食べられないものですね冷や汗 (顔)

 

 

いちごって、ほとんど水分なんですよね。なので、途中、トイレに行きたくなりました。

 

 

娘は、お腹がゆるゆるになったそうです泣き顔

 

 

息子は、5個くらいで食べるのをやめてしまいました。あまりイチゴが好きでないと分かってはいましたが、「1200円も払っているのだから、もう少し食べなよ~」思ってしまいました。つい貧乏性が出てしまいましたねあっかんべー

 

 

終わった後は、「いちごは、しばらくいいかなぁ~」と、思っていましたが、2、3日したら、また食べたい気分になりましたわーい (嬉しい顔)

 

 

久しぶりのイチゴ狩りは大満足でした。

 

 

その後は、横須賀のソレイユの丘にいきました。

 

 

ここはもう5回目くらいでしょうか。菜の花がとってもきれいでしたウィンク

 

IMG_5173

 

新しい遊具ができたり、有料の施設がチケット制になったりと前回来た時とは少し変わっていました。

 

 

今度、キャンプ場もOPENするそうです。夏はここに泊まってから、海に遊びにいくのも良いかもしれませんね。

 

 

この日は、凄い人で有料施設も行列でした。

 

 

予定では、夕方までがっつり遊んで、それから施設内にあるお風呂いい気分 (温泉)に入って、ゆっくりしようと思っていたのですが、結局、お昼の弁当をたべて、遊具や芝生の上で少し遊んで、14時前には帰ることにました。

 

 

早く出たおかげで国道134号の鎌倉付近の渋滞も思ったよりひどくなくて、夕方には家に到着しました。

 

 

休日らしい1日でしたねウッシッシ (顔)

 

大磯城山公園で殺人事件 ~ 4/1から旧吉田茂邸がOPEN

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

わが町・大磯で殺人事件が起きました。

 

 

「神奈川県大磯町にある大磯城山公園で3月13日(月)金属製のパイプのようなもので、男性が殴られて死亡する殺人事件が起きました。通り魔とみられています。発表によると容疑者は3月13日午後6時過ぎころ、県立大磯城山公園の公衆トイレ前で、男性の頭や背中・肩などを金属パイプのような凶器で複数回にわたって殴り、撲殺した疑いが持たれています。事件直後の同日午後6時45分ころ、容疑者は大磯署前にある公衆電話を使って自ら「人を殴って殺した」などと110番通報。まもなく署に自首したことで緊急逮捕されました。」

 

 

このニュースは、15(水)の新聞の朝刊で知りました。この時、私は身の毛がよだつ思いをしました。

 

 

実はこの日の夕方、城山公園で息子と遊んでいました。17時30分までこの公園にいました。この時は事件のことはまったく知りませんでした。殺人事件が起きたのは18時頃。

 

 

犯人は通り魔です。私と息子が公園にいた時間に、もしかしたら犯人はすでに公園にいて、誰を襲うかと物色していたかもしれません。私一人だけやられるならまだしも、もし、息子と二人でトイレから出たところを襲われたら・・・私は愛する息子は助ける事はできたのだろうか・・・そんな事を1日中考えていました。

 

 

大磯城山公園は、旧三井財閥別荘跡地を整備した県立の公園です。公園には、豊かな自然があり、古墳や茶室や郷土資料館があります。展望台にあがれると富士山を眺めることもでき、のんびりと散策が楽しめます。子どものための遊具などは全くなく、人も少なく静かな場所なので、私はここを気に入っていて、よく子どもと一緒に来ていました。

 

siryokan

 

fudoike1

 

 

国道を挟んで海側に旧吉田茂邸があったのですが、平成21年に放火により焼失してしまいました。その後、大磯町と神奈川県により再建が進められ、いよいよ4月1日から大磯町郷土資料館別館として公開されます。

 

 

事件後に改めて、城山公園と旧吉田茂邸にお散歩に行きましたが、すっかりいつもの日常を取り戻していました。

 

 

ちなみに4/1(土)、2(日)と公開イベントが開催されるようですので、ぜひ足を運んでみてくださいませ。

 

 

新吉田邸

 

 

「人生いつ何が起こるかわからない」と思って、毎日を過ごしていますが、殺人事件とニアミスしたとこで、また色々と考えてしまう今日この頃です。

 

はじめてのハワイアン・スパリゾート ~ 2日目

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。

 

 

ハワイアンズ2日目。帰りバスの出発が15時ですので、短い時間でいかに効率よく遊ぶかが課題です。

 

 

朝食バイキングを食べた後に、帰りの準備をして、まずチェックアウトをしてしまいました。チェックアウトしても、バスツアー客のために大広間の休憩室を用意してくれていますので安心です。

 

 

私たちはプールへ。祖父母は、休憩室で休みながら、お土産を買ったりのんびりと過ごします。

 

 

しかし、平日はプールの開始時間が10時とちょっと遅めです。そこでもう一度、露天風呂「江戸情話 与市」に入って、プール開始までのんびりします。

 

 

そして、プールのOPENと同時に、ウォータースライダーヘGO!!

 

 

ウォータースライダーは有料です。昨日は混んでいたので、2日目に乗り放題にチケットを購入して遊ぶことにしたのです。ウォータースライダーは身長120センチ以上ないとできないため、息子は残念ながらまだできませんもうやだ〜 (悲しい顔)

 

 

大人は少し体験できればいいので、6回券を購入して、パパと半分にしました。娘は、乗り放題チケットです。平日のためか、全然人がいません。娘は、何度も階段を駆け上がり、ひたすらスライダーで遊んでいました。

 

 

ウォータースライダーは3種類あるのですが、「ワンダーブラック」が一番おもしろいです。私も乗りましたが、こんなに速いと思わなかったのでビックリしてしまいました冷や汗2 (顔)

 

 

娘は、最終的にこればかり乗っていました。二人で乗ると、よりスピードが増すので楽しいです!!

 

 

そんなこんなで12時までプールに入り、最後にもう一度の温泉に行きました。

 

 

お昼にもフラガール・ショーがありましたので、お昼ご飯を食べながらのんびりと見ていました。夜のショーとは、また違う感じで良かったです。平日ということもあり自由席は余裕で確保できました。

 

images

 

帰りの準備はある程度できていましが、それでも最後は慌てて着替えて、バタバタとしてしまいましたが、記念撮影をして、無事に帰りのバスに間に合いました。

 

 

横浜に到着したのが19時頃で、人身事故でダイヤが乱れていたのと、帰宅ラッシュが重なってしまい、満員電車でした。でも、子どもたちにもよい経験になったかな。普段、電車に乗らない祖父母は少し大変そうでした。グリーン車を使っても良かったかもしれせんね。

 

 

あっという間の2日間でした。楽しいことはすぐに終わってしまいますね。

 

 

至れり尽くせりでこれだけ楽しませてもらって、超破格の料金。「ハワイアンズ、潰れないかしら!?」と心配してしまいます。でも、祖母は私からしたらありえないくらいのお土産を購入していましたので、こういう人たちのおかげで成り立っているのかな、思いました。

 

 

(可愛いカメ発見。そんな私も衝動買い・・・)

 

 

とにかく大満足でした。もし、来年もこのキャンペーンをやっていたら、リピート決定です。そしたら、今度はもうちょいリッチにワンランク上のホテルにしてみようかしら・・・

 

はじめてのハワイアン・スパリゾート ~ 1日目

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。

 

 

ここ数年はお正月に旅行に行っておりましたが、今年のお正月は目当ての宿が確保できず、家でのんびりしようと話しておりました。

 

 

昨年11月のある日。パパが突然「スパリゾート ハワイアンズに行こう!!」と言い出しました。

 

logo_hawaiians

 

最初は冗談かと思っていたのですが(時々、○○に行こう!と言うものの企画倒れになること多数・・・)、何やら右手には新聞の夕刊を握りしめており、本気のようです。

 

 

どうやら超格安のキャンペーンがあるとのこと。

 

 

小学生の娘が授業参観の振替休みがあり、その日は仕事も調整できそうでした。息子も幼稚園を休んでも大丈夫そうでしたし、祖父母を誘ったら行きたいと言う事になりまして、あれよあれよと言う間に、3世代6人一緒に、1泊2日(日・月)で行くことになりました!!

 

 

私の世代だと、「常磐ハワイアンセンター」の呼び名の方がしっくりきますね。どうやら平成2年に今の名前に変更されたようです。

 

 

昔から巨大な温水プールがあるのを知っていましたし、映画「フラガール」を見ていたので、一度は行ってみたいな~とは、思っていましたか、まさか突然こんな日が来るとは。。。

 

 

横浜駅からハワイアンズまでの送迎バスが出ているのですが、何と無料冷や汗2 (顔)横浜から福島ですよ。家族6人で福島まで行ったら、交通費は相当かかりますよ。大磯から横浜までは電車で行かなければなりませんが、それでも40分で着きますから近いものです。

 

 

当日は、9時20分集合。大型バスが2台止まっていました。満員御礼です。SAで2回休憩して、渋滞もなく3時間であっという間に到着。バスの運転手さんは、とても安全運転でしたし、車内では、ハワイアイズのビデオを流してくれて気分を盛り上げてくれます。どうやらバスは、横浜市交通局と業務提携をしているみたいですね。

 

 

ハワイアンズは全部で4種類のホテルがあり、それぞれ特徴があるようです。私たちのホテルは、一番リーズナブルな「ホテルハワイアンズ」。ネットでは、「ホテルハワイアンズ」を酷評している口コミもみていたので心配していましたが、思ったよりきれいで、私的には全く問題ありませんでした。

 

 

着いたらすぐにチェックインして、部屋に入ることができました。早速アロハ&ムームーに着替えて、プールへGO!!とりあえず流れるプールへ。

 

 

WEBサイトやパンフレットでは、「日本初の流れるアクアリウムプール!巨大水槽群を回遊するプールの流れにカラダをあずけて、ときめきの体験。気分はまるで海中散歩のようです。」なんてありましたから、かなり期待していたのですが・・・

 

DSCN0500

 DSCN0490

DSCN0499

DSCN0491

 

普段から大磯ロングビーチや辻堂のジャンボプールの流れるプールで遊んでいる私たちからすると、かなーり小さく感じました。確かに、熱帯魚やサメが泳いでいたので、こどもたちも最初は「すごーい!!」と言っていましたが、すぐに飽きていました冷や汗 (顔)

 

 

館内は寒いと言う情報は得ていましたが、やっぱり寒かったですね。屋外の温浴施設にも行きましたが、やっぱり寒かった。そんなには長くはいられませんね。それでも、たくさん遊んで結構疲れました。普段は昼寝をしない息子も、疲れてしまって夕食までお休みタイムでした。

 

 

夕食はバイキング。いたって普通のバイキングです。最初からそんなに期待はしていませんでしたが、この料金でこれだけの内容であれば十分満足でしたほっとした顔デザートはたくさんの種類があり、子どもたちは大喜びです。

 

DSCN0527

 

その後は、お楽しみのグランドポリネシアンショー。混み具合が分からなかったので、有料の指定席(A席)を購入しました。フラガールと一緒に記念撮影ができるSS席はすぐに埋まっていましたので、希望される方は、事前に予約をされた方がよいでしょう。

 

 

タヒチダンス、ファイヤーダンスも迫力満点でした。

 

imagesP3QR696E

 

子どもたちがステージ上で一緒にダンスを踊る体験コーナーもあり、パパと娘もステ-ジへ。

 

IMG_5099

(右端の方にいます)

 

 

ザ・観光客って感じ!!いいですね~わーい (嬉しい顔)

 

 

ショーの開始時間が意外と遅く、終了は21:30を過ぎます。息子はいつもは21時前には寝ているのですが、この日は昼寝をしてくれたおかげで最後まで元気で、楽しむことができました。予約したときは、息子が最後まで眠くていられないだろうと思って、夜のショーは諦めようと考えていたのですが、見る事ができて良かったです。夜のショーはかなりお勧めです。

 

 

息子を寝かしつけてから、温泉にもう一回入っていました。

 

 

ハワイアンズの温泉の目玉は「江戸情話 与市」。浴槽面積は男女合わせてなんと1000㎡もあり、世界最大の露天風呂だそうです。洗い場を作らないと言う大胆な発想で、ゆったりとした江戸時代の湯屋の雰囲気を醸し出しています。夜はとってもいい感じでしたよ。

 

img_onsen_08

 

 

2日目に続く・・・

碓井流活法DVD発売記念特別セミナー ~はじめての・・・

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

活法研究会監修で発売された活法DVDシリーズ3巻。

 

一手で改善、幻の古武術整体 即効! これが活法(かっぽう)だ [DVD]

 

 

見れば出来る、古武術整体 【効果実感!  活法のワザ】 〜上半身の厳選七手〜 [DVD]

 

 

力を使わない、古武術整体 【効果倍増! 活法のワザ】 〜下半身の厳選七手〜 [DVD]

 

 

 

このDVDの中で実演しているのが碓井流活法創始者の碓井誠先生です。私が活法を習っている活法研究会の講師陣が碓井先生の弟子なので、私は孫弟子になるのかな。碓井先生は、活法研究会の技術顧問ということになっております。昨年から、碓井先生は活法研究会の本セミナーには登場しなくなりましたので、今回のセミナーは碓井先生にお会いできる貴重な機会でした。

 

 

セミナーの雰囲気は、こちらのブログにとても詳しく書いてあるので興味ある方はぜひご覧ください。

 

・「鍼灸師が活法から学ぶべき間合いと心理術」(活法研究会のブログ 副代表 栗原先生)

・「人生の幸せは達人に学べ!!」(活法研究会会員 谷地先生のブログ)

・「コツと技術~活法と合気道④」(活法研究会会員 小松田先生のブログ)

 

 

私が活法と出会ったのは2011年です。それから私は地道に学び続け、昨年には、活法研究会が開催している9つの活法整体の講座はすべて終了しました。

 

 

活法研究会のセミナーの特徴の一つとして、再受講料が安いことが上げられます。この制度を利用して、何度も復習をしてきました。

 

 

少しは上達したかなとは思っておりましたが、久しぶりに碓井先生の技を見て、実際に体験して、目指すところは遥か彼方だと思いました。「このレベルには到底到達できない。」という絶望感を感じる反面、「俺はまだまだ上達できる。活法は何て奥が深い技術だ。学び甲斐がある」と思う自分がおりました。

 

 

私は活法をすることで患者さんが良くなっていくのを実際に体験しています。だけど、もちろん良い結果をだすことが出来ないことも多々ある訳ですが、その時、私は「自分の技術の完成度が低いからだ」と考えて、継続して学ぶことを決意したのです。

 

 

活法の面白いところは、技の完成度が低くても、結果が出てしまうところです。このDVDで紹介している治療術は、センスがある人ならば、真似をすれば、すぐに良い効果をだすことができたのではないでしょうか。そういった技を厳選していますしね。

 

 

しかし、碓井流活法を少し習った私でも、実際に師匠の技を見て、また経験豊富な講師陣に教えてもらいながら練習をすると、DVDを見て真似していたのとはやっぱり違うな~と思いました。

 

 

私もセミナーの前にDVDの技を真似して試してみたのです。そこそこ結果はいい感じで出ていたので、この技は簡単!なんて思っていましたが、そんな自分が恥ずかしい・・・

 

 

 

さて、今回のセミナーでは夜の懇親会まで碓井先生が参加してくださいました。そこでも圧倒的なパフォーマンスを見せてくださいました。

 

 

この夜の出来事を書きたい!と思うのですが、でも、その場にいない人には絶対伝わらないと思うし、逆に怪しいと思われそうなので、内緒にしておきます。とにかく楽しかったと言う事です。

 

 

碓井先生の隣に座って久しぶりにお話をさせいただきました。活法研究会の初期の頃は、碓井先生とお食事をしたりお酒を飲みに行ったりすることがあり、その時はたくさん質問させていただいたように記憶しています。

 

 

今でこそ、活法研究会は大きな組織になりましたけど、当時は、まだまだ怪しい感!?満載でしたから、碓井先生はホントどんな人なのだろう、活法研究会ってちゃんとした組織なのだろうかと注意深く見ていました。

 

 

どれが決め手になったのかははっきりとは覚えていませんが、ある時私は「活法を修得する」と覚悟をしたのです。

 

 

あれから6年。私は自分が決断したことを、心から良かったと思っています。

 

 

今回のセミナーで、活法整体のセミナーはある意味一区切りだったのではないかと思います。今後、活法整体の特別セミナーができるかもしれませんが、今の気持ちとしては、これまで習った技の精度をもっとあげたいと思っています。

 

 

 

そして、碓井先生と2ショット写真を撮らせて頂きました。

 

wpid-wp-1489108396014.jpg

 

何度もお会いしておりますが、実は写真を撮るのは初めて。いろいろと思う事がありまして、お願い致しました。

 

 

久しぶりに碓井先生とお会いし、活法と出会った頃の新鮮でやる気に溢れた気持ちが蘇ってきました。そして、写真を撮らせて頂いて、とっても身が引き締まる思いをしています。

 

 

 

最近、私が活法する際に心がけていることを紹介して終わりにしたいと思います。

 

 

・ある精神科医のお言葉

 

「完璧をめざさない。今日は今日の名人。メンバーと自分を信じる。」

 

・ある武道家のお言葉

 

「何よりも大切なことは、たゆまず、諦めず、前向きの気持ちで稽古を続ける事である。」