長男の運動会 ~ 小学3年生




はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の渡邉美波です。



今年は、どーなる?と開催も危ぶまれておりました。




コロナ渦の中、体育大会(運動会じゃなく、3年生と4年生合同)が、行われるはずでした。




しかし、まさかの2週連続雨が続いて、延び延びになっていた体育大会は残念ながら中止。




平日に学年体育を授業参観に変わりました。その結果、パパさんは観ることができず・・・




体育大会でやる予定だったソーラン節と棒リレー(台風の目)の競技を見ることができました。




全学年ではない為、写真が撮りやすかたっですね。





先日、中学校の運動会を先に見ていたので、小学校の運動会は、可愛くて可愛くて…





癒やされました♥




今回は場所取りもなく、お弁当作りが無かったので、気楽ではありましたが、後から振り替えると、お弁当も良い思い出なんですよね。




運動会は一大イベントですからね。息子は、あと3年間ありますが、来年はどんな運動会になるのやら…。





ほかの学年の競技を見るのも楽しいものですから、いつもの運動会に戻るといいな。







長女の運動会 ~中学1年




はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の渡邉美波です。



娘が通う中学校の運動会は、例年5月開催だったのですが、コロナの影響で延期となりました。実施も危ぶまれましたが、何とか開催されました。





見学できる人は、何と3年生の保護者のみ。



しかし、私はPTAの広報担当をしているので、撮影するために観ることができました。役得というやつですね。




でも、この日はとても暑くて、なかなか大変でした。熱中症対策をして頑張ってきました。




小学校と違い、迫力がありますね。みんな体も大きくて。息子が中学生になって、あんなに大きくなるの姿を想像できません。




プログラムも縮小され、午前中で終了。




娘は、かり人競争と大縄跳び。友達と楽しそうにしている姿をみて安心しました。




次は、息子の小学校の運動会です。こちらはどうなることやら・・・




2020年10月23日 | カテゴリー : 美波, 行事 | 投稿者 : seabells-oiso

息子 卒園 ~ これで園生活も終わりです

 
はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。
 
 
ついに、園生活が終わってしまいました。
 
 
寂しいです!!
 
 
娘が入園したのが、2011年。同じくその年に息子誕生。
 
 
娘の園生活の時は、息子の世話もありましたし、はじめての幼稚園だったので、とにかく大変だったという印象です。
 
 
あれから7年。先日、息子が卒園しました泣き顔泣き顔泣き顔
 
 
息子は、3歳の冬に保育園に入園しました。
 
 
待機児童でやっと入園できた保育園でしたが、お姉ちゃんと同じ幼稚園に入れたいと思い、年少さんからは幼稚園へ。
 
 
隣町まで、毎日、車で送迎しました。
 
 
2回目幼稚園のということで、少し余裕もあったと思うのですが、園生活を楽しむ事ができました。
 
 
役員を経験させて頂いたり、バザー係を担当したのもよい思い出です。素敵な仲間やお友達も出来たので、やって良かったですねほっとした顔
 
 
また、娘の時と違って治療院のお仕事が増えていたので、幼稚園の放課後のお預かり制度を週に3回程度利用しました。時には早朝のお預かりもお願いしたりして、3年間を乗り切りました。このお預かり制度は娘のときにはなかったので本当に助かりました。
 
  
息子が「行きたくなぁ~い!」、「パパが送るのやだ~!」などなど、朝のバタバタも今となっては笑い話ですうれしい顔うれしい顔
 
 
パパもママも頑張ったよね!
 
 
 
実は、今年に入ってから、水疱瘡、溶連菌、インフルエンザと病気続きで、卒園前の貴重な園生活をずいぶん休んでしまいました。
 
 
最後の生活発表会(音楽演奏会)はお休みになってしまい、練習した小太鼓、鍵盤ハーモニカが演奏できず、私も息子もとても残念でした。
 
 
家で何気なく鍵盤ハーモニカをやってる息子の姿に涙ポロリの私でした涙涙涙
 
 
そんなこんなで、あっという間の3学期でした。
 
 
そして、卒園式。
 
 

dav

 
 
暖かく良い天気の日でした。
 
 
卒園式は、娘の時とは違い、教会で行われました。
 
 
厳かな雰囲気で良かったですねわーい (嬉しい顔)
 
 
 
 
 
 
その後に謝恩会。娘も学校帰りにそのまま幼稚園に来てくれて、謝恩会に出席してくれました。
 
 
 謝恩会係さんが、立派な会場を用意してくださり、素晴らしい謝恩会でした。
 
 
IMG_20180410_092956.jpg
 
1523320203725.jpg
 
 
 息子が、途中、⌈ママ、どうしてみんな泣いてるの?⌋と。
 
 
まさかの発言に、ぎゅ~しちゃいました目がハート (顔)目がハート (顔)目がハート (顔)
 
 
私にとって幼稚園は、純粋な心に癒され、パワーをもらっていたので、とても寂しいです。
 
  
幸せな日々をありがとう揺れるハート
 
 
そして、4月からは小学校。
 
 
息子の成長を温かく見守りたいと思います。

 

2018年4月10日 | カテゴリー : 美波, 行事 | 投稿者 : seabells-oiso

最後のバザー ~ 燃えつきた

 

 

「燃えたよ・・・

 

 まっ白に・・・

 

 燃えつきた・・・

 

 まっ白な灰に・・・」

 

 

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。

 

 

10月に幼稚園のバザーが開催されました。

 

 

息子は年長さん。今年で最後のバザーになります。

 

 

私の今年度の係は、バザーリーダーです。重大な任務です。

 

 

毎年、バザー係を引き受けてくれる人が少ないのですが、今年で最後だと思い、バザー係に立候補しました。

 

 

4月くらいから、バザー係のママさんと打ち合わせ開始。

 

 

今年はどんな内容で行うか、何を作るか、などを少しずつ決めていきました。

 

 

個人的には、ハンドメイドの雑貨作りを始めました。

 

P1210424

 

 

基本的には、手芸が好きなので、何を作ろうかワクワクしてました。

 

 

最近は、手芸が好きな方が減ったように思います。園のママさんは、働いている方も多いので、無理にお願いはできませんし、そのため、このままでは商品の数が少なくなりそうな状況でした。

 

 

手芸の得意な友人・知人のママさんに声をかけ、お願いしました。OBママさん(卒園したママさん)のサポートもありました。

 

 

手芸好きな方は、心よく引き受けてくれるんですよね。本当にありがたい。(涙)

 

 

バザーは、手芸品のほか新品雑貨を提供してもらうのですが、園児も減ってきてますから、以前と比べて1人の負担が大きくなっています。また、昔と違って、家に眠っている不要品も少ないのか、わざわざ購入して提供したりする人もいるようです。

 

 

ほかの園では、バザーがなくなりつつあるようですね。

 

 

そんな中、今年もみなさんの協力で、たくさんの商品が集りました。

 

P1210414

 

P1210417

 

私と言えば、夏休みは、時間があれば、チクチクしていました。幼稚園バックやランチセット、子ども用マスク、巾着などなど気がついたら、ものすごい数になっていました。

 

P1210402

 

 

お店ができそうです❗

 

 

2学期からは、バザーの準備が本格的に。

 

 

9月、10月は、あっという間に時が過ぎ、いよいよ1週間前です。

 

 

しかし、バザー当日に雨予報が❗❗しかも、ただの雨ではなく台風です。

 

 

と、言ってもまだまだ変わるだろうと期待していました。

 

 

しかし、その台風台風台風は、やって来たんです。

 

 

バザー開催も危ぶまれましたが、直撃は免れ、嵐の中雨のバザーが始りました。

 

 

DSC_2641

 

P1210400

 

P1210397

 

30分早くスタート。じわじわとお客さまがお見えになりました。

 

 

このあたりでは、恒例のバザーですから、みなさん楽しみにされているようです。

 

 

雨の中、たくさんの方が来てくれました。本当に感謝、感謝です。

 

 

本来、14時までのバザーですが、ついに警報が発令され、13時終了となりました❗

 

 

嵐の中、逃げるように帰宅。

 

 

後日、片付けをして、当日の詳細が出ました。なかなかの売上げ!!嬉しいですね。

 

 

嵐の中の伝説のバザーになりました。

 

 

今年度の反省と来年度用の引継ぎ資料を作成、会計報告をして、バザー終了となりお役目完了です。

 

 

燃え尽きましたボケーっとした顔ボケーっとした顔ボケーっとした顔

 

 

後日、バザー係さんのママさんと打ち上げランチをしました。

 

 

メンバーにも恵まれて、最高に楽しい心に残るバザーとなりましたわーい (嬉しい顔)

 

 

2017年11月28日 | カテゴリー : 美波, 行事 | 投稿者 : seabells-oiso

第67回湘南ひらつか七夕まつり

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

平塚と言えば、「七夕まつり」。

 

IMAG0587

 

 

少し前の話になりますが、娘に誘われて仕事の合間にいってきました。いつ以来か覚えていないくらい久しぶりです。

 

 

豪華な飾りが通りを埋め尽くしています。

 

IMAG0588

 

屋台もものすごい数です。昼からお酒も売っています。まだ仕事も残っていたので、ここは我慢です。

 

 

屋台で目立ったのが、電球ソーダとハンドスピナーです。

 

 

電球ソーダは、韓国で人気らしいです。中はソーダが入っているようです。

 

150869

 

娘と「あまり美味しそうじゃないね~」と、スルー。

 

 

そして、ハンドスピナー。

 

2017-0510_HandSpiner-1

 

 

「何だ、あのおもちゃ~?」と思っていたのですが、海外で爆発的に人気を集めているおもちゃとのこと。全然知らなかった~。

 

 

お祭りのときは、娘は何の反応も示さなかったのですが、実は興味があったらしく、後日、自分のお小遣いで買っていました。すこし遊ばせて頂きましたが、私には何が面白いのがよく分かりませんでした。色んなテクニックとかあるのでしょうか??

 

 

ボルダリングの体験ができるので、参加してきました。娘はこういうのが得意。あっという間に上ってしまいました。

 

 

IMAG0593

 

面白そうにやっていたので、こんどはジムに連れて行ってあげたいですね。私も挑戦してみたいですが、指が少し心配です。商売道具ですから痛めてしまってはいけません。

 

 

今年は松岡修造が来て、「C.C.Lemon 元気応援 SONG」を熱唱したようです。残念ながら時間が合わず見る事はできませんでした。

 

 

ARVE Error: Invalid URL https://www.youtube.com/watch?v= S86ppy4jdxg in url
ARVE Error: Invalid URL https://www.youtube.com/watch?v= S86ppy4jdxg in url
ARVE Error: Need Provider and ID to build iframe src.

 

 

滞在時間2時間弱でしたが、七夕まつりの雰囲気は十分楽しめました。

 

「大磯の左義長」2017のご案内

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。

 

 

「大磯の左義長2017」のご案内です!!

 

 

【開催日】平成29年1月14日(土)

 

【点火時間】大磯北浜海岸にて18時30分(予定)

 

 

大磯の左義長はセエノカミサン(道祖神)の火祭りです。

 

 

平成9年には、国の重要無形民俗文化財に指定されております。しかし、近年、予算の関係で開催が危ぶまれているようです。

 

 

今年も清酒「大磯左義長」が限定販売されます。売上げの一部は左義長の実施団体に寄附され、開催費に充てられるようです。

 

 

また、「左義長を訪ねる」ガイドツアーも開催されるようです。今、大磯は観光に力を入れておりますので、このようなイベントが企画されています。地元の人だけで盛り上がるのではなく、みんなでこのような伝統行事を守っていきたいですね。

 

 

なかなか迫力のあるお祭りですので、ぜひ一度いらしてください。

 

 

今年も子どもたちと参加予定です!!

 

 

詳しい内容は、こちら

 

 

昨年の様子は、こちら

 

 

長女(小3)の運動会 ~ お前は予選のボルトか

 

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

 

 

このブログはだいぶ前に書いていたのですが、アップするのを忘れていました(汗)

 

 

せっかくなので、ご報告です。このブログは渡邉家の思い出の日記にもなっていますので。。。

 

 

運動会の当日(土曜日)が雨で中止になり、延期になりました。日曜日開催かと思ったら、何と月曜日(祝日)に行われました。日曜日は仕事で休めなかったので、とてもラッキーでした。

 

 

p1190152

 

 

当日の朝早くに、場所取りのため小学校に向かいます。前日の夕方から場所取りができるため、レジャーシートがいっぱいでしたが、何とか確保。

 

 

娘は、3種目に参加します。

 

・徒競走

・ダンス(ソーラン節)

・棒リレー(台風の目)

 

 

娘は、幼稚園の頃はとても足が速くて、無類の強さを誇っていましたが、小学生になってからは、一等をとれていません。周りの子が特別早いと言う印象はないのですが、なんか遠慮している感じなのですね。

 

 

先週は、息子の運動会があり、当日の朝に整体(活法)をやり、一等賞をとったのを娘は見ています。

 

 

その時の様子は、こちら

 

 

娘に、「足が速くなるおまじないをやる?」と聞いたら、「やる」というので、家を出る前に慌てて玄関で行いました。

 

 

そして、見事に一等賞をとりました!!

 

 

ふつうは5人で走るところを、人数合わせのため4人になっていて、しかも1人がお休みしていたため、3人で走っていました。一緒に走った子は、男の子でしたが、走るのはあまり得意でない感じ。スタートダッシュですぐに先頭になり、あとは流してそのまま先頭でゴール。

 

 

私としては、結果はどうであれ、必死に走り姿を見たいのだけどな・・・。

 

 

家に帰って聞いたら、「全力で走る必要ないし・・・。相手が早かったから、もうちょっと早く走るし・・・」なんて、生意気な口をききます。私はそれ以上何も言わなかったのですが、運動会に応援に来ていたばあばからお説教が・・・。

 

 

ばあばは、スポーツ大好きで、高校野球などギャーギャー言いながら応援しています。全力で頑張る姿が好きなのですね。ですから、もっと早く走れるはずなのに、全力をださない孫の態度が許せなかったようです。

 

 

娘は何を学んだかな・・・

 

 

でも、来年はリレーの選手やろうかな、と言っておりました。

 

 

 

ソーラン節は、とってもかっこよく踊っていました。

 

 

p1190187

 

前日の日に、仕事で遅く家に帰ったのですが、娘の部屋のドアに「はいるな!」の紙がはっていました。

 

 

何があったのかと思って、翌日の朝に妻に聞いたのですが、どうやら部屋にこもって、ソーラン節を一人で練習していたようです。練習する姿を見られるのが恥ずかしいらしく、この張り紙をしたとのことでした。

 

 

真面目な娘らしいです!!

 

 

今年から、息子の運動会ではお弁当を作らなくなったので、妻は気合を入れて作っていました。

 

 

p1190256

 

 

私もPTAの種目に参加しました。娘に「出てもいい?」と事前に許可を取っています。娘が「絶対止めて~」と言ったら、相談して決めます。今回は「どっちでもいい。」とのことでしたので参加を決意。子どもと良い関係を築いていくには、こういった細かい相談が大切なのかなと最近は思っています。

 

 

p1190301

 

 

実は、娘が幼稚園の時に親が参加する種目は、毎年、綱引きだったのですが、私は手を痛めて仕事に支障をきたすといけないと思って、参加を見送っていました。

 

 

娘には説明をしていましたが、お友達のパパがでているのに、自分のパパが参加していないのは、口には出していませんが、何か思っていたと思います。ですので、小学校になったら参加しようと思っていたのでした。(昨年は綱引きで不参加でしたが・・・)

 

 

そんなこんなで、無事に運動会が終了しました。応援に行けてホント良かった!

 

ハロウィン2016 ~ 恥ずかしがり屋の私

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。

昨年に引き続き、近所の方々とハロウィンのイベントを行いました。

昨年の様子はこちら

昨年、お菓子を配ってくれた方が引っ越してしまったり、予定が合わなくて参加できない方がいたり・・・冷や汗2 (顔)

お菓子配りのお家が少なくなってしまうので、今年はさみしい感じになるなと思っていたのですが、近所の方に相談したら、何人かお菓子配りを引き受けてくれましたdouble exclamation

協力してくれて、とっても嬉しかったです泣き顔

今年は、息子は「忍者」に、お姉ちゃんは「魔女」になりました。

そして、治療院で使っている「ガイコツ」にも登場してもらいました。

家族は見慣れておりますが、普通は等身大の「ガイコツ」を見る事はありませんからね。なかなか評判が良かったです。

結局30人くらいの仮装した子ども達が、集まってくれて、とっても賑やかでした。

友達は、ずごいメイクでこども達を喜ばせていましたが、私はまだそこまではできません冷や汗 (顔)

魔女の帽子をかぶってちょっとだけコスプレ気分を味わいました。

でも、来年はもう少し派手にやろうかしら・・・ウィンク

おかげさまで、子どもも大人も全員が楽しくハロウィンのイベントをする事ができました。

今後も続けていきたいと思っていますし、もっとたくさんの人が参加してくれたらうれしいな~ハート

2016年11月9日 | カテゴリー : 美波, 行事 | 投稿者 : seabells-oiso

息子(年中)の運動会 ~ パパのおまじない

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。

 

 

先日、息子の運動会がありました。

 

p1180737

 

お天気が微妙の朝でパラパラと雨が降っていました。天気予報も午前中は雨。私は中止の連絡メールを待ってました。

 

 

しかし、園からのメールは「運動会を行います❗」 でした。

 

 

 「え?やるんだ 冷や汗2 (顔)

 

 

てっきり休みのつもりでいたので、子ども達はまだ寝ています。あわてて、起こして準備しました。

 

 

今年度から午前中で終わることになりましたので、お弁当は用意しなくて良いので助かりました。少し寂しい気もしますが、午前中に運動会が終わるのは、最近は珍しくないらしいですね。

 

 

我が家の場合は来週が小学校の運動会なので、2週連続のお弁当は大変なので良かったです冷や汗 (顔)

 

 

息子の出場する種目はかけっこ、障害物リレー、ダンス、バルーンとほとんど出っぱなしのような感じです。

 

 

今回、楽しみにしていたのは、バルーン。

 

 

 

「みんなで力を合わせないと出来ないんだ」と、言ってた息子。

 

 

頑張ってました。感動しました涙

 

p1190008

 

そして徒競走。

 

 

朝、お家を出る前に玄関でパパと息子が何かをしています。

 

 

どうやら息子に活法整体をしている様子。

 

 

なんと1等賞!!

 

 

 p1180810-1

 

 

練習では1位になったことがないと言っていましたし、どちらかと言えば走るのが苦手な息子なので、無事にゴールしてくれればOKくらいの気持ちでいたのでビックリしましたうれしい顔

 

 

「パパが足が速くなるおまじないをかけてくれたんだ~」と嬉しそうに報告してくれましたほっとした顔

 

 

そして、卒園生の娘も参加。

 

 

ps1kx2sfo8bfuw11476504256_1476504336

 

 

私も参加しました。

 

 

p1180906

 

  

結局、雨も降ることもなく、無事に終わってくれて良かったです。

  

 

次は、娘の運動会。楽しみですね。お弁当、頑張らねば❗

御船祭

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の美波です。

 

大磯で育った私ですが、お祭りにはあまり縁がなくて、子どもの頃に太鼓も経験したことがなかったのです。

 

taiko

 

娘は1年生の時から太鼓に参加しており、今年は「やりたくない~」と言うかなと思っていたのですが、仲の良い友達がいることもあると思うのですが、今年も太鼓をやることになりました。

 

お祭りの10日前くらいから毎日18時過ぎから太鼓の練習をします。3年生になると難しい曲も増えるのですが、すっかりはまっているようで、楽しくやっていました。

 

今年は子ども会の役員をやらせて頂いておりますが、地域の方と交流できる良い機会だと思っておりますし、経験をしたことがないことばかりでたくさんの事を学ばせて頂いております。

 

今回初めて知ったのが、御船祭(おふねまつり)のこと。子どもが太鼓をたたきながら、山車で町内を回るだけのお祭りと思っていたのですが、御船祭に関連しているようなのです。恥ずかしながら御船祭のことは全く知らなかったのですが、700年余りの歴史と伝統のある祭りとの事。

 

event-mifune01

 

詳しくはこちら

 

御船祭のクライマックスは、なかなか迫力があるようなので、来年はぜひ見たいと思います。