姿勢と機能改善クラス1/8

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

姿勢と機能改善クラス ダンロップ金沢文庫

毎週水曜日21:30~22:30に体育館で行っています。女性限定で10名の少人数のレッスンです。



2020年1回目です。

1月のテーマは「チベット体操」

昨年の4月に行いましたチベット体操が再び登場。


第1の体操から第5の体操まで行いました。運動初心者は3回からスタートですが、このクラスでは5回からスタート。2週目は7回、3週目は9回、4週目は11回を目標とします。


参考書籍には、21回まで完了となっております。21回はなかなか大変ですが、ぜひ一度はここまで到達してほしいですね。

参考書籍

参考DVD

5年前くらいに、越智静香さんのワークシッョプに参加させていただきました。このときは、明治神宮の一角で野外でチベット体操をしました。とても天気が良い日で、すごく清々しい気持ちになったことを今でも覚えています。


機会があれば、またチベット体操教室に参加したいと思っていたのですが、現在は休止されているようです。

後半のフリーワーク

本日はアイソメトリック(スタティック)トレーニングです。


腕立て伏せ3分。スクワット1分を行いました。


呼吸を止めないように注意しました。



関節の動きがないので、筋ポンプ作用が働きにくいため血流が阻害されやすいと言われておりますが、それを呼吸で補っていきます。 



皆さん最後までやり遂げました。素晴らしい!!

参考動画

リンク

ルパン3世 THE FIRST

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

小2の息子がルパン三世にはまっています。ということで息子と二人でルパン三世の3D版を見に行ってきました。



前の日にネットで席の予約をしたら、なんと全席空いておりました。人気がないのかなーと心配しておりましたが、当日に言ったら 1/3くらいは埋まっておりました。



映画は安定した面白さで、大人も子供も楽しめる内容でした。ただ、ヒトラーの話が出てくるのと、お宝(巨大なエネルギーみたいもの)が壮大過ぎて、息子には少し難しかったようです。



3Dは良く出来ておりましたが、人間の描写ではやや気になる部分もありました。



あと、不二子ちゃんが、やや可愛すぎるかな、という感じ。



広瀬すずの声は、私としてはイマイチですね。声優に俳優を使うのは構わないのですが、もっと上手な人にして欲しいのが正直なところ。これはルパンに限らず、アニメ(3D)作品全般に言えることです。有名人を起用するメリットってそこまで高くないと思うのですが、いかがでしょうか。



気になる点を書きましたが、 名作「カリオストロの城」のオマージュもあり、私の好きな「天空の城ラピュタ」っぽい感じもあり、そして 、オールドスタイルのルパンの雰囲気も残しており、内容にツッコミどころはあるものの、うまくまとまっていたのではかなと思いました 。



息子はアニメより CG の方が良かったと言っておりました。後でウェブサイトで 制作過程を読みましたが、長い年月をかけて、苦労して作られた作品ということがよくわかりました。



今後はCG制作がもっと手軽に安価にできるようになれば、次第に移行されていくのでしょうね。

2020年1月3日 | カテゴリー : 映画, 航也 | 投稿者 : seabells-oiso

第99回 サッカー天皇杯決勝 神戸vs鹿島

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

毎年、元旦は家でゆっくりしておりますが、今年は家族でサッカー観戦をしてきました。サッカーに興味があるのは家族で私だけ。でも今回は、試合会場が新国立競技場!!スポーツイベントとしてはこけら落としとなります。ですので、無理やり家族を引き連れて行ってまいりました。


私自身これまでたくさんのサッカーの試合を見てきましたが、思い起こせば、天皇杯の決勝は初めてです。楽しみで仕方ありません。



今回は、チケットJFAの先行予約に登録しまして、抽選の結果、自由席(神戸側)を4枚確保することができました。




キックオフは14時35分。 開門は11時30分 。さて何時に到着すれば、4席を横並びで確保できるのか。息子は小2だし、娘も病明けで体調が万全ではありません。



結局、開門1時間前に決定。 とういうこで、大磯駅 9時発の電車に乗りました。10時30分に千駄ヶ谷駅に到着。少し歩くと新国立が見えてきました。昨年の秋に実際に見ているのでそこまでの感動はありませんが、早く中に入りたいなとワクワクしてきました。




千駄ヶ谷が私達が入るゲートから一番近いということでしたが、長蛇の列で最後尾まではだいぶ歩きました。新国立の雰囲気を感じながら入場を待ちます。




開門時間が少し早まり、11:10となりましたが、中に入るまでは1時間くらいかかりました。


荷物チェックは緩かったですね。ペットボトルは600MLまでは可。水筒や食料も可です。


とりありず3階を目指します。


そして、新国立の中へ。

3階はまだ席がたくさん空いておりました。私達は電光掲示板のすぐ横に4席を確保することができました。3階は傾斜角度があり、なかなか見やすかったです。


席はうわさ通りかかなり狭かったです 。人が通るときはとても大変です。快適性はかなり損なわれますね。残念。


トイレはたくさんあったように思います。 入り口と出口が違う作りとなっていました。


フリーWiFiはややつながりにくい印象でした。


売店は並んでいました。妻がフライドポテトを購入しましたが、正直まずかったです。ビールは600円で販売していました。標準的な値段でしょうか。



新国立競技場は全体に屋根があるし、3階からでも見やすいですが、サッカースタジアムとしては適していないかもしれません。やはりトラックがあると遠いです。



そして、鹿島側のゴール裏は、入場口があって、席が左右に大きく分断されてしまっています(下図右側の自由席1F)。これでは一体感のある応援は厳しいでしょう。鹿島側はかわいそうでしたね。どうやらこの入場口は、マラソンで選手がロードからトラックに入ってくるゲートだそうです。しかし、肝腎のマラソンは札幌で開催されるという・・・



外観は派手さはなく、地味感はありますが、まあ、神宮の杜の一部と思うと、良いかなと私は思います。 けもども機能は、もっと快適性を追求した、それこそ、おもてなしれの精神のあるスタジアムを目指してほしかったかな。木をふんだんに使うというのであれば、たとえば、座席をすべて木製にするとか(実現性はわかりませんが・・・)、そんな特徴があったら良かったかなと思います。


と思って調べたらこんなのがありました。 デザインは最初に採用されたあのザハ氏という・・・





サッカーの内容は、決勝戦によくあるガチガチな戦いでした。それでも、イニエスタ選手が素晴らしいのはよくわかりましたね。初の生イニエスタ。実際に見ることができて良かった。




試合は、神戸が2-0で勝利。ACLの出場権を獲得しました。最後に、この試合で引退するビジャも登場し、ドラマのような幕切れで良かった。鹿島には申し訳ないけど、今回はこの結末が多くの人が望むところだったと思います。



全員にトートバッグのプレゼントがありました。


このスタジアムで東京オリンピックが開催されます。どんな大会になるか楽しみですね。成功を祈るばかりです。そして、新国立が負の遺産にならないことも・・・

姿勢と機能改善クラス12/25

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

姿勢と機能改善クラス ダンロップ金沢文庫

毎週水曜日21:30~22:30に体育館で行っています。女性限定で10名の少人数のレッスンです。


本日はクリスマス。参加者が誰もいなかったら自主練でもしようかも思っておりましたが4名の方にご参加いただきました。久しぶりの方も一人ご参加いただきました。


12月のテーマは「あべこべ体操」です。5つの体操を行いました。今週で最後ですので、各2回行いました。

  • 目と首
  • 肩甲骨と骨盤
  • 背骨ひねり
  • 腹筋と背筋
  • 側面と上下

参考書籍

参考動画

後半

1年の最後は、お腹のマッサージをしました。



腹が立つ、腸(はらわた)が煮えくり返る、腹が黒い、腹に一物、腹を据える、などお腹に対する慣用句がたくさんあります。



感情的な表現ですよね。感情は「お腹」にリンクします。溜まった感情が、お腹の固さに現れたりするものです。



今回は二人組になって、呼吸を合わせながら、一人が寝て、もう一人が相手のお腹を圧して、お腹を緩めることをしました。



難しいことではありますが、楽しんでやっていただけたようです。他人のお腹を触れることはなかなか無いと思います。何を感じていただけたでしょうか。



そして最後にセルフで呼吸を整えて終了しました。



これで年内のレッスンは終了です。



手探りで始めたスタジオレッスンですが、みなさまのお蔭で方向性が見えてきました。個人的にはもう少し「強さ」を求めてもいいかなとも思っています。


来年もよろしくおねがいいたします。

リンク

姿勢と機能改善クラス12/18

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。

姿勢と機能改善クラス ダンロップ金沢文庫

毎週水曜日21:30~22:30に体育館で行っています。女性限定で10名の少人数のレッスンです。


12月のテーマは「あべこべ体操」です。5つの体操を行いました。先週と同じ。

  • 目と首
  • 肩甲骨と骨盤
  • 背骨ひねり
  • 腹筋と背筋
  • 側面と上下

参考書籍

参考動画

後半

二人組になって、背中合わせのしゃがむ、立つを行いました


単純な運動ですが、たくさんの学びがあります。



細かくは書きませんが、ペアワークでなければできない学びや楽しさがありますね。


猫背にならず、骨盤をくっつけて、踏ん張らないで、すーっと立ったり、しゃがんだりができると、いいかなとと思います。


私も、いっしょに参加して楽しみました。


最後に基本のスクワットを数回して終了しました。

感想

あべこべ体操が初めての方が一人おりましたが、少し戸惑ったみたいですね。うまく動けないと、ネガティブな感情(もうやりたくない、つまらない・・・)がでてくると思うのですが、そうい時こそ、呼吸を整えて、工夫ができるといいですね。


2,3回目の方は、上手になってきてように思いました。「先週よりも少しはうまく出来たと思います」という感想もありました。ポジティブなところを見つけていくのは、すごく大事で、訓練しないとなかなかできません。皆の前で発言するというも良くて、皆が個々のペースで成長をしていけるクラスにしていきたいと改めて思いました。


ペアワークは、うまく出来ないペアがありましたが、相手と呼吸を合わせたり、相手に体を預けたりといった工夫が見られました。


スポーツクラブで他のレッスンを受けている時でも、呼吸や姿勢を意識して、動けるようになったという感想もいただきました。


来週が今年最後のレッスンとなります。クリスマスですが、コスプレはしませんので、あしからず。

リンク

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫



昨日参加した鎌倉観光ロゲイニングの後に、横浜に移動して、Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫に行く予定でした。



想像以上にたくさん歩いたので疲労困憊。予定を変更して、そのまま家に帰りました。


しかし、未練が残っておりました。



この日は、東京に行く予定がありました。目的は2つ。



毎年、購入しているシュトーレンを受け取りに行くこと(東京の某パン屋さん。ここのシュトーレンはとても美味しい!!)



そして、中目黒で美容室をしている旧友に会うこと。


CoCo hair salon



ですので、その帰りに、寄り道をして、赤レンガ倉庫に行くことにしました。




私にしては、なかなかのハードスケジュール。


雰囲気は楽しめました。



食べ物は、ソーセージやら、ローストビーフなどがありました。



美味しそうですが、なかなかの金額設定。



グリューワインも気になりました。毎年、容器が違うらしい。昨年はくつ下型ですごく可愛い。記念にカップのみ購入。



行って良かったですけど、昨日の疲労困憊の中、わざわざ行かなくてよかったという感じ。



来年も開催されたら行きたいですね。今度はもうちょっとゆっくりと回りたいです。


整動鍼 公認勉強会・基礎 in 秦野

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。


整動協会の公認勉強会に参加してきました。


場所は、うめの手鍼灸マッサージ治療院 です。


いつもはウォーミングアップとして、頚椎や胸椎の位置などを確認するのですが、まずは、マラソンで痛めた私の左膝の施術からスタートしました。


マラソンを走ったのが12/1。しばらく走らず、12/12に再開。この時は、走り始めから左膝の外側に違和感があり、6キロ程走って終了。


その後、左側に体重をかけると(例えば階段を下りる)、時々軽い痛みがありました。今日はだいぶ回復していて、痛みを再現することはできません。曲げ伸ばししても、体重をかけても大丈夫です。しかし、少し強く押すと明らかな痛みがあります。


まず、整動鍼で膝の痛みと言ったらこのツボというのがありまして、そのツボの場所と反応を3人で検証しました。


反応がありましたので、そのツボにはりをしました。


圧痛はあまり変化がありません。


次ぱ膝の外側に効果のあるツボをチョイス。ツボにはあまり反応がありませんが、こちらのツボにもはりをしました。


これで様子をみることに。木曜日に走ってみて変化を確認したいと思います。それまでに、日常生活で違和感がでなければいいなと思います。


もしかしたら、外側の半月板を軽く損傷しているかなという感じもありますが、無理せず、様子をみながら治していきたいと思います。


その後は、気になるツボの取穴練習と情報交換をしました。


今日は短い時間しか居られませんでしたが、施術もしていただき、有意義な時間を過ごすことができました。

第9回鎌倉観光ロゲイニング




はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 院長の渡邉美波です。



かまくRUN 主催の鎌倉観光ロゲイニングのファミリー部門に参加してきました。

ロゲイニングとは、ナビゲーションスポーツの一つで、地図をもとに時間内にチェックポイントを回り、得点を集めるスポーツです。

チェックポイントをまわった証拠として、写真をとったり、電子チップを利用するケースがありますが、現在は写真を撮るのが主流です。

リンク

チェックポイントは、45こ。制限時間は3時間15分。時間内で全てのポイントには行くはできません。ポイントごとに点数が決まっていますので、勝つためにはプランが大切となります。そして遅刻は大幅な減点となりますので、厳禁です。


渡邉家は初めてのロゲイニング。よく分からないので、あまりプランを立てずに、歩きながら決めようと云う事になりました。とりありず鎌倉の山方面を歩きます。

こんなところを巡りました。

旧安保小児科医院
聖ミカエル学院幼稚園
琴弾橋
八雲神社
3時のおやつ工房
鶴岡ミュージアム

3位までは表彰されます。


最後は時間ぎりぎりになってあせりましたが、5分前にゴール!!


まずまずの点数かと思いましたが、結果は10位以下でした。上位の人は、江ノ電をうまく使って、点数が高いところをうまく回っていましたね。


子ども達は途中、「疲れた~」と文句を言いながらも、最後まで歩くことができました。


この後、赤レンガ倉庫で行われている「Christmas Market」に行く予定でしたが、疲れすぎて、家路に着きました。


私も久しぶりにたくさん歩いて、いい運動になりました。

祝・J1残留

はりきゅうマッサージ シーベルズ大磯 代表の渡邉航也です。


J1参入プレーオフ の決勝戦が行われ、我が湘南ベルマーレが1-1の引き分けで、J1の残留が決まりました。


相手は、徳島。J2で4位フィニッシュ。1回戦は甲府と1-1の引き分け。甲府が5位のため、徳島が準決勝に進出。準決勝は、山形と対戦し、1-0で勝利。そして、決勝戦に進出してきました。

徳島は、湘南に在籍していた選手が6人もおります。スタッフも数人いるとのこと。もし湘南が相手でなければ、徳島を応援したいくらいです。


私は仕事の合間にDAZNで観戦。


前半の早い時間帯に徳島が先制点を取ります。完全に徳島ペースで湘南は為す術もありません。どちらがJ1のチームだか分かりません。


後半は湘南ペースに。得点シーンは見逃してしまいましたが、後半の最初から交代で入ったブラジル人のFWクリスラン選手が効果的でした。


しかし、その後はまたもや徳島ペース。湘南は、必死に守るだけ。刻々と時間が進み、ロスタイムは4分。今まで、湘南はロスタイムに失点し、苦い思いも何度もしています。この時間は仕事をしていたので見られなかったのですが、もう気になって仕方ありませんでした。

そして、結果を確認して、安堵いたしました。




今年の湘南は色々とありすぎました。チョウ監督のパワハラ問題、監督交代後の大敗、台風で練習場が浸水、スポンサー契約料の未払いなどなど。そういえば 天皇杯でJFLのチームにも大敗しましたね。


今日の決勝は内容的には、徳島のほうが良かったと思います。しかし、引き分けに持ち込んで、J1残留を決めたのは湘南。これがサッカーです。



昨年、同じ J1参入プレーオフ で残留を決めた磐田は、今シーズンは最下位で、J2降格が決まりました。


同じ轍を踏まないでほしいですね。浮島監督は本当にすばらしい仕事をしたと思います。早くも来季の続投が決定したようです。今度は、じっくりとチーム作りをしていだたき、新湘南スタイルを見せてほしいですね。


シーベルズ大磯は、来季もサポートコーポレーションとしてサポートをしていければと思っております。

アナと雪の女王2

前作

娘が1年生でしたほっとした顔

もう5年前。時が経つのは早いものです。うれしい顔

今作

内容は少し大人向けの感じでした。


娘は理解できたかな?!


歌は迫力満点。


気になるオラフの声は・・・


全く気にならなかったです!!


笑いあり、涙ありで、全体的に楽しめる作品でした。

予告編

2022年

ディズニーシーに「アナ雪」エリアができるようです!!

あ~楽しみうれしい顔

リンク

2019年12月12日 | カテゴリー : 映画, , 美波 | 投稿者 : seabells-oiso